インド太平洋研究会 Indo-Pacific Studies

現代版IPR インド太平洋研究会へようこそ

ニューカレドニアの独立問題(1)ヌメア協定和訳プロジェクト

ニューカレドニアの独立を巡る住民投票の件で、これも背景を全く知らずにニュースになって誤解が広がるのが怖いので、一つずつ情報をアップしたい。

まずは基本的なヌーメア協定である。この協定を基本に2018年、2020年、2021年の3回の住民投票がおこなれた。この協定の和訳はウェブ上にないようだ。まずは英文協定を機械訳で貼っておく。後日内容を確認したいが、ご協力いただける方がいればありがたいです。

仏文 

https://www.legifrance.gouv.fr/jorf/id/JORFTEXT000000555817

英文 解説が頭書にあります。

Editors --- "Noumea Accord - Digest" [2002] AUIndigLawRpr 17; (2002) 7(1) Australian Indigenous Law Reporter 88

国連文書に英文の協定があったのでそちらを和訳したいと思います。

https://documents-dds-ny.un.org/doc/UNDOC/GEN/N98/154/14/PDF/N9815414.pdf?OpenElement

 

編集部 --- 「ヌーメア協定ダイジェスト」 [2002] AUIndigLawRpr 17; (2002) 7(1) Australian Indigenous Law Reporter 88

協定、条約、和解 - ニューカレドニア

ヌメア協定

フランス政府、Front de Libération Nationale Kanak et Socialiste、Rassemblement Pour la Calédonie dans la République (RPCR)

1998年5月5日

複雑な交渉の末、1998年5月5日、フランス政府、カナック独立運動Front de Libération Nationale Kanak et Socialiste (FLNKS) カナク社会主義民族解放戦線 および保守的な入植者政党Rassemblement Pour la Calédonie dans la République (RPCR) がニューカレドニアのヌメア協定に調印しました。

その後、パリで制定された法律により、以下のような協定の主要な要素が制定された。

フランス共和国におけるニューカレドニアの地位の憲法上の変更、「共有主権」の創設、ニューカレドニア人の新しい市民権、フランスのterritoire d'outre-mer (海外領土)としての以前の地位の終了。
1999年5月に、既存の領土議会に代わる新しい政治機関の選挙を行う。
パリからニューカレドニア地方自治体および新議会への「不可逆的」な行政権の移譲。
先住民族カナックの文化とアイデンティティを認識するための措置(植民地時代の「影」を認めるヌメア協定の前文で強調されている)、および
ニューカレドニアの自決を問う住民投票が行われるまで、さらに15年から20年の移行期間を設け、場合によっては領土の「解放」につなげること。
ヌメア協定による移行措置はユニークであり、段階的に交渉が行われました。1998年5月5日の協定調印後、フランス国民議会と上院はフランス憲法の改正案を可決し、1998年7月6日にヴェルサイユで開かれた合同議会で承認されました。その後、1998年11月8日に行われた住民投票で、ニューカレドニアの人口の約72%がこの協定を批准しました。フランス議会は1999年3月12日に住民投票の決定を実施するための法案を可決しました。

これにより、1999年5月に新しい政治機関の選挙が行われることになりました。

a) 南部州(40議席)、北部州(22議席)、ロイヤリティ諸島州(14議席)の3つの州議会。

b) 南部から32名、北部から15名、ロイヤリティ諸島から7名の議員が選出され、任期は5年で、新たに54名の議員が選出された。

c) フランス高等弁務官事務所に代わる国の執行機関として、11人のメンバーからなる政府執行部があり、議会が採択する法律を提案することができます。

d) 先住民族の慣習的な首長のための16人の議員からなる上院で、カナックのアイデンティティに影響を与える問題については協議しなければならない。
フランスの法律に基づく「ニューカレドニア市民」という新しいカテゴリーは、投票権、移民権、雇用権にとって重要です。ニューカレドニア人だけが1998年11月の住民投票と議会選挙で投票することができました(しかし、ニューカレドニア人はフランス国籍を保持しており、他のフランス国民と共にフランス国民議会と欧州議会で投票することができます)。

現在フランス国が持っている権限は、段階的にニューカレドニアに移譲されます。フランス領ポリネシア自治権とは異なり、これらの権限は一旦移譲されるとパリに戻ることはありません。一部の権限は2000年1月1日から移譲され(地方雇用や初等教育の管理など)、その他の権限は10年以上かけて段階的に移譲されます。

移行期間中、いくつかの権限はニューカレドニアとフランス国の間で共有されます。例えば、国際関係はフランス国の責任ですが、ニューカレドニアは国際機関や地域機関にオブザーバーとして参加できます。1999年、ニューカレドニアはオーストラリア、ニュージーランド、14の独立島国を結ぶ地域機関、太平洋諸島フォーラムの公式オブザーバーになりました。司法、治安、防衛、財政、通貨といった重要な「主権」は、自決に関する最終的な住民投票が行われるまでフランス国家の権限として存続します。

ニューカレドニアの最終的な政治的地位に関するこの投票は、15年から20年の期間(つまり、議会の3期が終了し、4期目が終了する前まで)延期される予定です。この投票は2013年から2018年の間に行われ、(フランス国民全員ではなく)限定的なフランチャイズに基づき、「ニューカレドニアへの主権移譲、全責任を負う国際的地位への加盟、市民権から国籍への転換」が焦点となる。

この地域の他の自決運動は、ブーゲンビル独立運動など、ヌーメア合意モデルを研究している。パプアニューギニアの議会は最近、ブーゲンビルに拡大した自治権を与える法案を可決し、10年後にその政治的将来を決定する投票へと導いたが、これはニューカレドニアのヌメア合意のプロセスに類似した移行である。

先住民カナック運動の指導者たちは、ヌーメア合意プロセスをほぼ支持しており、FLNKSは保守派のRPCR党と連立政権を結んでいる。カナック族の詩人、教師、女性活動家であるDewe Gorodeは現在ニューカレドニア政府の副大統領を務めています。

2002年5月の国連脱植民地化特別委員会での演説で、Dewe Gorodeは協定調印以来達成した重要なステップを次のように述べました。

フランス政府と締結した文化開発に関する協定は、伝統的な遺産と知識の保護と育成、カナック語教育の拡大、先住民の芸術の創造、流通、交換を規定しています。
国の包括的な医療保険計画
芸術的創作を促進し、著作権知的財産権、芸術的財産権を保護するための取り組み。
独立派と反独立派の両方のメンバーのために合議制政府を機能させることに実質的な進展があった。
同時にFLNKSは、フランス大統領がニューカレドニア選挙制度を規定する重要な憲法改正を批准するための議会(フランス上院と国民議会の合同会議)を招集しないなど、ヌメア合意プロセスの成功を妨げる問題が続いていると指摘している。ニューカレドニアの新しい名称、国歌、シンボルについての議論はまだ始まっておらず、合意の条項はフランスの裁判所によって覆されたり、欧州連合の政策や裁定に抵触することが続いています。

 

国連文書に英文の協定があったのでそちらを和訳したいと思います。

https://documents-dds-ny.un.org/doc/UNDOC/GEN/N98/154/14/PDF/N9815414.pdf?OpenElement


ヌーメア協定
1998年4月21日、フランス政府、Rassemblement pour la Calédonie dans la République (RPCR) および Front de libération nationale kanak et socialiste (FLNKS) の代表者が、領土の将来の地位に関する協定に調印しました。正式な調印式は1998年5月5日にヌーメアで行われました。協定の文章は以下の通りです。

ニューカレドニアに関する協定
[原文:フランス語]

前文
1. 1853年9月24日、フランスは、ジェームズ・クックが「ニューカレドニア」と名付けたグランドテールを領有したとき、当時ヨーロッパおよびアメリカ大陸の国々が認めていた国際法の条件に従って、先住民との法的関係を確立することなく、領土を占有した。1854年以降に慣習当局と結ばれた条約は、バランスのとれた協定とは言えず、事実上、一方的な行為であった。
しかし、このテリトリーは空っぽではなかった。
グランドテール島とその周辺の島々には、カナックと呼ばれる男女が住んでいた。彼らは、伝統と言語、そして社会的・政治的現実を構成する習慣を持つ独自の文明を発展させてきた。彼らの文化や人生観は、さまざまな形の創造性で表現されていました。
カナックのアイデンティティは、土地との特別なつながりに基づいています。各個人や各氏族は、谷や丘、海や河口との特定の関係によって定義され、それぞれがそこに住んでいた他の家族の痕跡を保持していました。風景の各要素に伝統的に与えられてきた名前、いくつかの要素に関連するタブー、慣習的な道などが、空間と関係の構造を提供した。

2. ニューカレドニアの植民地化は、ヨーロッパ諸国が世界の他の地域に支配を強いた広大な歴史的過程の一部でした。
19世紀から20世紀にかけて、多くの男女が、自分たちが進歩をもたらすと確信し、あるいは宗教的な信仰に感化され、ニューカレドニアに送り込まれました。
ニューカレドニアは、彼らの意思に反し、あるいは再起のチャンスを求めているのです。彼らはそこに定住し、家族を築きました。彼らは自分たちの理想、知識、希望、野心、幻想、矛盾を携えてきた。
特に教育熱心な人たち、司祭や牧師、医師や技術者、行政官、軍人、政治家などは、先住民をより深く理解し、心から慈しみ、違った目で見るようになりました。
非常に困難な状況であることが多い中、領土内の新しい住民は科学的、技術的知識をもって、鉱業と農業の発展に参加し、国の援助を受けてニューカレドニアの形成に携わりました。彼らの決意と創意工夫により、資源を活用し、さらなる発展のための基礎を築くことができたのです。
ニューカレドニアと遠く離れた首都の国との関係は、長い間、植民地依存、一方的な関係、状況の特殊性を認識しないことで、その結果、新しい住民の願望も挫折させられたのです。

3. 植民地時代に光が全くなかったわけではないが、その暗黒面を認めるべき時が来た。
植民地化の影響は、先住民に長期にわたるトラウマ的な影響を与えた。
名前も土地も奪われた一族もいた。大規模な植民地化によって、カナック族は生活の手段を奪われ、思い出の地を失い、住民の移動が激しくなった。このように土地を奪われたことで、アイデンティティ・マークが失われた。
カナック族の社会組織は、その原則は認められていたものの、激動にさらされた。人口移動がその構造を破壊し、無知や権力戦略によって正当な権威が否定され、慣習上の正当性を欠いた権威が設置されることがあまりにも多く、アイデンティティのトラウマを際立たせた。
同時に、カナックの芸術的遺産は否定され、略奪された。
カナックのアイデンティティの基本的な要素の否定に加え、カナックの市民的自由は制限され、特に第一次世界大戦中、フランスを守るために大きな犠牲を払ったにもかかわらず、彼らは政治的権利を持たないままであった。
カナック人は、地理的、経済的、政治的に自国の片隅に追いやられた。この状況は、戦いの伝統がないわけではない誇り高い人々に反乱を引き起こし、激しい弾圧によって既存の恨みと誤解を悪化させずにはいられなかったのである。
植民地化は、カナック民族のアイデンティティを奪い、その尊厳を攻撃した。この対立の中で、何人かの男女は命や存在意義を失った。その結果、大きな苦しみが生まれた。このような困難な時代を思い起こし、犯した過ちを認識し、カナック民族に没収されたアイデンティティを回復することは適切なことであり、彼らの考えでは、共通の運命を共有する新しい主権の創設に先立って、彼らの主権を認めることを意味している。

4. 脱植民地化は、今日ニューカレドニアに住む共同体の間に永続的な社会的絆を再構築する手段であり、カナック民族が現代の現実に対応した新しいフランスとの関係を確立することを可能にするものである。
ニューカレドニアの建設に参加したことで、領土に住む共同体は、そこに住み、その発展に貢献し続ける正当な権利を獲得しました。共同体はニューカレドニアの社会的バランス、経済と社会制度の機能にとって不可欠な存在です。カナック族はまだ責任ある地位へのアクセスが十分ではなく、積極的な手段によってそのアクセスを拡大しなければならないが、それでも、他の共同体の準州生活への参加が不可欠であることは事実である。
今日、ニューカレドニアの市民権の基盤は、先住民族がそこに住む他のすべての男女とともに、共通の運命を確認する人間共同体を構成できるような形で確立されなければならないのである。
ニューカレドニアの規模と経済的・社会的不均衡から、労働市場を完全に開放することは不可能であり、地元の雇用を保護するための措置が正当化されます。
1988年6月に調印されたマティニョン合意は、ニューカレドニアの住民が暴力と誤解に背を向け、平和、連帯、繁栄の新しい生活を共に創造しようという意志を示したものです。
10年後の今、当事者は、カナックのアイデンティティを完全に認め、ニューカレドニアに住むすべてのコミュニティ間の社会契約を再構築する前に、新しい段階に踏み出そうと決意しています。
カレドニアは、フランスと主権を共有し、完全な主権を得るための道を歩んでいます。
植民地化の時代は過去になりました。現在は、共有と再調整の時期です。未来は、共通の運命の中でアイデンティティを表現するための時間であるべきです。
フランスは、ニューカレドニアのこの道に同行する用意があります。

5. したがって、マティニョン協定の署名者は、交渉による合意的解決に向けて協力することを決定し、それをニューカレドニアの住民に提出し、決定してもらうことにしました。
この解決策は、ニューカレドニアの政治的組織と、今後20年間の解放のための取り決めを明確にするものです。
その実施には憲法が必要であり、政府は議会での採択を視野に入れた草案を作成することを約束する。
カナック民族のアイデンティティーの完全な承認には、慣習法の地位と通常法における個人の民法上の地位との関係を明確にすること、特に慣習上の上院を設立することによって制度における慣習上の構造の位置を定義すること、カナック民族の文化遺産を保護し強化すること、土地開発を促進しながら土地との絆を理由に表明された要求を満たすための新しい法的・財政的メカニズムを導入し、合意した将来の共同体の中でのカナック民族のアイデンティティーが不可欠であるということを表すアイデンティティーシンボルを採用すること、が含まれます。
ニューカレドニアの諸機関は、主権移行の新たな段階を遂行する。領土議会の決定の一部は法律の効力を持ち、選出された領土の行政機関がその準備と実施を行うものとする。
この期間中、ニューカレドニアの市民権の漸進的な承認を示唆するものとする。この市民権は、選択された共通の運命を反映しなければならず、その期間の終了後、決定されれば国籍となりうるものである。
ニューカレドニアの地方議会の選挙人は、一定期間同領土に居住している者に限定される。
労働市場の規模が限られていることを考慮し、ニューカレドニアに長期居住している者が地元の雇用にアクセスできるようにするための規定を設けるものとする。
国とニューカレドニアとの間の権限の共有は、主権の共有を意味するものとする。これは段階的なプロセスである。一部の権限は、新組織の発効と同時に移譲されるものとする。その他の権限は、自己組織化の原則に従って、議会が修正できる明確なスケジュールに従って移譲されるものとする。移譲された権限は、新組織の不可逆性の原則に従い、国に返還されない。
新組織の実施期間中、ニューカレドニアは技術支援や研修の形で国の援助を受け、譲渡された権限の行使や経済・社会発展のために必要な資金を得るものとする。
コミットメントは複数年のプログラムに適用されるものとする。ニューカレドニアは、国が参加する主要な開発手段の資本または機能に対するシェアを持つものとする。
20年の期間終了後、ニューカレドニアへの主権移譲、全責任を負う国際的地位へのアクセス、国籍別の市民権の編成は、関係住民の投票にかけられるものとする。
その承認はニューカレドニアに完全な主権があることと同じである。